東建コーポレーション 静岡支店(静岡市葵区)

東建コーポレーション静岡支店の現場監督ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
現場監督ブログでは、地域で働く現場監督スタッフが、実際に賃貸物件が建築されていく様子をリアルタイムで発信しています。アパート経営や賃貸マンション経営を始めとする土地活用にご興味をお持ちの方にとって、必見のブログです。

★内部造作工事は続きます★ 東建 静岡支店(静岡市葵区) 建築士ブログ

数日暖かい日が続きましたが今日は涼しい朝になりました絵文字:猫2

こんにちは絵文字:!


静岡支店 建築部 M です絵文字:チョキ


絵文字:ビル静岡県静岡市駿河区絵文字:ビル
  絵文字:家S様アパート
絵文字:家



絵文字:犬我が家の愛犬は今日も元気絵文字:犬

今日の愛犬は、涼しさが戻って体を動かしたいのかいつもよりたくさん走ります絵文字:サッカー

投げたボールを絵文字:うれしい顔楽しそうに取りに走っています絵文字:ダッシュ


犬は可愛いよなー絵文字:ペンギンと思いつつ、今日も出勤絵文字:RV車、頑張るぞ〜絵文字:!!




造作工事の話題はまだまだ続きます絵文字:レンチ

写真をご覧ください絵文字:目

軽量下地の立て込みが終わり外壁と内壁の間にグラスウール(断熱材)を入れていきます絵文字:チョキ

以前もお話したかもしれませんが、外壁側と部屋側とではグラスウールの種類を変えてあります絵文字:ひらめき

写真では、白い部材と黄色い部材が確認できます絵文字:!!

絵文字:レンチこれを隙間無く施工できるとさらに断熱性が高くなるのです絵文字:目がハート

しっかりチェックしていきます絵文字:調べる絵文字:目



画像


絵文字:鉛筆そして2階の天井は、こんな感じで白いグラスウールを敷き詰めていきます絵文字:ひらめき

ここには厚み100mm密度10kg/m3の断熱材を使用しています絵文字:目がハート絵文字:指でOK

絵文字:クリップ屋根裏の暖まった熱を室内に通さないように、綺麗に敷き詰めていきます絵文字:うまい!



画像

絵文字:鉛筆そして隙間無くといえば、皆さんよく観てください絵文字:目


絵文字:レンチ外壁のALCと鉄骨との間もご覧のようにロックウール(画像ではサッシの上部と画面中央の白い所です)で埋めているんです絵文字:指でOK

この一手間も二手間も掛けた丁寧な作業が住居の耐火性・断熱性・遮音性を上げるんです絵文字:チョキ

 



画像




絵文字:レンチ現場監督は絵文字:レンチ今日も日夜、良い建物を建てる為 頑張ってますよ〜絵文字:!


画像


絵文字:調べる建物の商品情報を見る絵文字:調べる
 
           
画像

2階建て3戸並び
          
       
【工事進捗状況】


建て方完了 : 9月下旬


造作完了   :10月下旬


 





*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
東建コーポレーション 静岡支店
〒422-8041
静岡県静岡市葵区川辺町2-5-7  シティ・コート葵
TEL:054-653-6600
FAX:054-653-6611
http://www.token-shizuoka.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒420-0043 静岡県静岡市葵区川辺町2-5-7 FAX:054-653-6601
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。