2021年08月04日(水) 掲載
基礎工事 東建 静岡支店 現場監督ブログ
こんにちわ
現場監督のORです。
連日暑い日が続いていますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
オリンピックが始まり日本勢のメダルラッシュに元気をもらっています
無観客なのはとても残念ですが、選手の方には精一杯頑張ってもらいたいですね
U様アパート新築工事 進捗状況
7月初旬より着工しました
地盤が良かったので直接基礎になります
掘削→砕石敷均しと進み、捨てコンクリートの前に防湿シートを敷きます⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
1ミリにも満たないビニールにどんな意味があるのかと思われますが、非常に重要なものです
このビニールがないと地中の湿気が基礎を通って床下に上がってきてしまい、カビの発生原因となったり木材や鉄骨材の腐食の原因となります
床下換気口がある建物もありますが、極力湿気は上げたくはないので住宅やアパート、マンションなんかの基礎下や土間下部分には必須アイテムです
基礎工事が進んでいくと見えなくなってしまうので写真にて施工状況を保管していきます
暑い中での作業に加えて感染症対策をしながらの作業が続くので、職人さんの体調にも気を配っていきたいと思います
以前テレビか何かで見たんですが、熱中症を発症しやすい時間帯というのがあるらしいんですが、何時だと思います?
私は一番気温が上がる12時〜14時頃だと思っていたのですが、実は16時頃らしいです
ただ理由は忘れてしまいました
(ホンマでっか!?というお気持ちでお読みください)
熱中症にならない為の対策はいろいろなものがありますが、個人的には規則正しい生活を送ることが一番の対策だと思います
寝不足や二日酔いには注意しましょう
頭痛や手先の痺れなどが熱中症の初期症状です
毎年のことではありますが、熱中症には十分気を付けて夏を乗り切りましょう
2階建て2戸並
2022年1月 完成予定
店舗情報
- 店舗名
- Googleストリートビュー
- 店舗の内観を見る
- 所在地
- 〒420-0043 静岡県静岡市葵区川辺町2-5-7 FAX:054-653-6601
- 定休日
- 日・月曜日・祝祭日
- 営業時間
- AM10:00〜PM5:00
交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「当店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。