2014年06月11日(水) 掲載
建方途中でのKYによる注意喚起について■東建 静岡支店■建築士ブログ


静岡支店のkawasakiですっ



静岡県静岡市駿河区上川原
TO様アパート
建方作業の中盤、1階耐力壁を立てての歪みチェック!
そしてボルトの本締め作業〜デッキプレートの割付けヒルティ鋲打ち作業工程となります


足場の組み付けの方は、未だこの段階ではレッカー車のサオの稼動範囲を開けた状態にして、尚且つ!、メッシュネットを張らずにレッカーのオペレーターの視角を妨げないようにしておきます

もう一つ注意すべきは、これから2階壁パネルを起こしていく段階では下の写真のような状況です

入場鳶作業者に転落防止を呼び掛けて、事故を起こさないようにする事

図面上では建物と足場の空き寸法がそれ程無いようでも、実際は人間一人が十分に転落し得るものですから、安全帯等の保安器具の装備状況や作業時に、発生し得る労災をKYボードに記載させることで注意喚起!していきます


今年の梅雨時期ももう直ぐです

今のうちに少しずつ工程を詰めていくような意識で、無駄の無い現場管理に努めます


工事進捗状況
6月下旬 : 造作工事着工予定
8月下旬 : 工事完工引渡予定
完成予想外観パース
■□■□■□■□■□■□■□■□■
東建コーポレーション 静岡支店
〒422-8041
静岡市葵区川辺町2-5-7
シティ・コート葵
TEL:054-653-6600
FAX:054-653-6611
http://www.token-shizuoka.com
■□■□■□■□■□■□■□■□■
店舗情報
- 店舗名
- Googleストリートビュー
- 店舗の内観を見る
- 所在地
- 〒420-0043 静岡県静岡市葵区川辺町2-5-7 FAX:054-653-6601
- 定休日
- 日・月曜日・祝祭日
- 営業時間
- AM10:00〜PM5:00
交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「当店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。