東建コーポレーション 静岡支店(静岡市葵区)

東建コーポレーション静岡支店の現場監督ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
現場監督ブログでは、地域で働く現場監督スタッフが、実際に賃貸物件が建築されていく様子をリアルタイムで発信しています。アパート経営や賃貸マンション経営を始めとする土地活用にご興味をお持ちの方にとって、必見のブログです。

各土間スラブコンクリート打ちを行いましたっ!■東建 静岡支店■建築士ブログ

毎日更新!絵文字:笑顔絵文字:チョキ現場監督のちょっと言わせて!ブログ
静岡支店のkawasakiですっ絵文字:長音記号1絵文字:走る人絵文字:とっくり



静岡県静岡市駿河区
絵文字:家A様マンション絵文字:家


 
と言う訳で絵文字:あせあせ

諸々の検査を経て、各スラブコンクリートの打設が行なわれていました絵文字:!

先ずは、一階土間スラブに関しては所謂「粗打ち」で押さえていけば良いのですが、左官屋さんは下の写真絵文字:カメラのように結構な鏡面仕上げレベルで施工してくれております絵文字:ピカピカ

此処に鋼製束を立てて大引きを流して、根太〜構造用合板となって床仕上げ材がくる事になりますので、この鋼製束下地としてはオーバースペックと言っていいでしょう絵文字:ウッシッシ絵文字:パー


画像


要は一階スラブに関しては「不陸が無く、均一な押さえ」が出来ておれば、施工・構造上何ら問題が無い訳ですね絵文字:笑顔絵文字:チョキ

しかし、2階以上のデッキコンクリートで、通路やバルコニーの仕上げ部分は「金ゴテ押さえ」が必須絵文字:!!

下の写真絵文字:カメラのような施工精度が求められる事になります絵文字:がまん顔絵文字:グー

これは、ただ単に良いコテを使って素晴らしいテクニックでやれば出来るというものではなく、コンクリートの含水率や気温・湿度にも大きく影響されるものです絵文字:!!

そのへんも現場監督と左官屋さんの、経験値とスキルに因るところが大きいでしょう絵文字:うまい!絵文字:パー


画像


コンクリート工事は手直しが出来ません(ハツれば出来ない事はありませんが旨くありません絵文字:あせあせ)から、しっかりとした計画のもとで、着前検査を充実させて行かねばオチオチ夜も眠れませんわ絵文字:冷や汗絵文字:あせあせ







絵文字:鉛筆工事進捗状況絵文字:鉛筆


6月下旬:造作工事開始予定

10月下旬:工事完工予定!

画像

(実際の建物とは異なります)

画像
絵文字:調べる建築商品情報を見る


 
3階建て5戸並び










画像


男は黙ってガッツリ系ラーメン!
いきましょ!


■□■□■□■□■□■□■□■□■
東建コーポレーション 静岡支店
〒422-8041
静岡市葵区川辺町2-5-7
   シティ・コート葵
TEL:054-653-6600
FAX:054-653-6611
http://www.token-shizuoka.com
■□■□■□■□■□■□■□■□■

入居募集中

おすすめ賃貸物件のご紹介

[室内画像]
室内画像その1 室内画像その2 室内画像その3 室内画像その4 室内画像その5 室内画像その6 室内画像その7 室内画像その8
※建築中物件については類似物件の室内写真を掲載しています。

絵文字:43この賃貸物件の詳細はこちら↓
https://www.homemate.co.jp/dtl-416380782101/

絵文字:26竣工予定日:2014年10月
絵文字:134入居可能日:2025年10月下旬

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒420-0043 静岡県静岡市葵区川辺町2-5-7 FAX:054-653-6601
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。