2014年06月08日(日)
土間防湿コンクリートの施工手順について!■東建 静岡支店■建築士ブログ
毎日更新!現場監督のちょっと言わせて!ブログ
静岡支店のkawasakiですっ
静岡県静岡市駿河区上川原
TO様アパート
基礎工事で、建方前の最終工程が下の写真の土間スラブコンクリートに対する支度です
埋め戻し工での転圧作業をキッチリ行なった後、防湿シート〜スラブ配筋(ワイヤーメッシュで対応する物件もあります)を流していきます
此処までは重量鉄骨物件、2×4物件とほぼ同じ手順で進めますが、外周まわりにビルトインする保温材(スタイロフォーム等)は、このシェルル系特有ですかね
更に特徴的なのが、こうして予めコンクリート打設前に仕込んでおくスタイロの上に流す「配筋の固定アンカー」です
ただ敷き込むだけでは土間全体が沈下したり、縁が切れて隙間が開いたりしてしまい、施工精度が非常に悪い物になってしまいます
妻面方向に対して布基礎内側にアンカーを打ち込み、其処に結束して配筋していきます
天気予報では雨のアナウンスでも、半日天気がもってしまったりと、業者さんも段取りが大変ですっ
本日も、そんな雨の予報でしたがラッキーなことに工事が大分捗りました!
明日からもこれ以上、工程がずれないように頑張りますっ工事進捗状況
6月下旬 : 造作工事着工予定
8月下旬 : 工事完工引渡予定
完成予想外観パース
■□■□■□■□■□■□■□■□■
東建コーポレーション 静岡支店
〒422-8041
静岡市葵区川辺町2-5-7
シティ・コート葵
TEL:054-653-6600
FAX:054-653-6611
http://www.token-shizuoka.com
■□■□■□■□■□■□■□■□■
店舗情報
- 店舗名
- Googleストリートビュー
- 店舗の内観を見る
- 所在地
- 〒420-0043 静岡県静岡市葵区川辺町2-5-7 FAX:054-653-6601
- 定休日
- 日・月曜日・祝祭日
- 営業時間
- AM10:00〜PM5:00
交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「当店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。