東建コーポレーション 静岡支店(静岡市葵区)

東建コーポレーション静岡支店の現場監督ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
現場監督ブログでは、地域で働く現場監督スタッフが、実際に賃貸物件が建築されていく様子をリアルタイムで発信しています。アパート経営や賃貸マンション経営を始めとする土地活用にご興味をお持ちの方にとって、必見のブログです。

現場の管理事務所内書類の整備は定期的に!■東建 静岡支店■建築士ブログ

毎日更新!絵文字:笑顔絵文字:チョキ現場監督のちょっと言わせて!ブログ
静岡支店のkawasakiですっ絵文字:長音記号1絵文字:走る人絵文字:とっくり



静岡県静岡市葵区
S様3期マンション
絵文字:家アテーナ北安東絵文字:家


 
現場の進捗は、外部では外壁ALC工事が、そして内部では耐火被覆工事を終えてから行う設備配線の「仮あて」を行っているところです絵文字:ひらめき

こうして配線の取り回しを確認してから一旦外して、耐火被覆工事へと移行します絵文字:うれしい顔絵文字:パー

100mm厚のALCの建て込み工事は、そのまま構造部材としての壁になってきますので、天井裏に這わす空調設備配管等の貫通穴の位置決めも慎重にチェックしていかなくてはなりませんっ絵文字:うまい!絵文字:チョキ


画像


また、官庁による中間検査を終えたこの時期に、着工からの色々な資材建材のミルシートが届いてきます絵文字:ひらめき


そこでこういった資料をまとめて、監理報告書への書類整理をしたり、工事現場の仮設事務所内への常備書類への追加をしたり、地味な作業ではありますが大きな工事が始まらない今のうちに現場監理上必要な書類の再確認・整備をしていきます絵文字:うれしい顔絵文字:チョキ


画像


そんな行動をするのは、例えば「何時なんどきでも行政からの抜き打ち検査があったとしても自信を持って対応出来る」環境を構築している事が、当たり前であり大切な事だから絵文字:!!なのであります絵文字:ウインク絵文字:指でOK





絵文字:鉛筆工事進捗状況絵文字:鉛筆


6月下旬:造作工事開始予定!

9月下旬:工事完工予定です!

画像

(実際の建物とは異なります)

画像
絵文字:調べる建築商品情報を見る


 
3階建て3戸並び








 


画像


私達現場監督にとっても御用達なお店です

■□■□■□■□■□■□■□■□■
東建コーポレーション 静岡支店
〒422-8041
静岡市葵区川辺町2-5-7
   シティ・コート葵
TEL:054-653-6600
FAX:054-653-6611
http://www.token-shizuoka.com
■□■□■□■□■□■□■□■□■

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒420-0043 静岡県静岡市葵区川辺町2-5-7 FAX:054-653-6601
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。