2014年06月16日(月)
仮設物の安全に配慮した計画について考える■東建 静岡支店■建築士ブログ
毎日更新! 6月下頃 : 建方工事完了予定 9月初旬 : 完工引渡入居予定 ■□■□■□■□■□■□■□■□■現場監督のちょっと言わせて!ブログ
静岡支店のkawasakiですっ
私の大好物「ニホンウナギ」が、ついに国際自然保護連合(IUCN)に「絶滅危惧種」指定されてしまいましたね
地元の大井川や吉田、そして有名な浜松と、小さい頃から比較的手頃な値段で食べていたのが、ここ数年の価格高騰によって大分遠のいた感があったところだったので「とうとう来る時が来たか!」というところが正直なところですね
ともかく、食べれるうちに食べておく!しかないのが現状ですかね
今後は時間を見つけて、全国の名店巡りを夫婦で計画中です
静岡県静岡市葵区川合S様アパート
土台を固定する作業と平行して、内部給排水配管工事が進められていきます
こういった場面でも、各業者さん同士の「譲り合いの精神」によって、集中する作業時間や場所を選びながらの施工は、お互いが東建協力会であるから可能なのだと実感します
そんな事を感じながら、我々現場監督は大通りに面した部分を正面にした「看板シート」の搬入を行いましたよ
こうした県道のような歩道に面する立地状況では、看板シートや入居仲介の横断幕の見栄えよりも、先ずは歩行者や車両への被害が無いように、しっかりとした仮設計画の元で工事現場の仮設物を構築していかなくてはなりませんっ
現場を客観的に見ていても、注目されていることが実感出来ますよね
ともかく、引き続き安全第一でしっかりとした現場作りに尽力しますっ
工事進捗状況
完成予想外観パース
建物商品情報を見る
雰囲気の良い地元の本屋さんです!
東建コーポレーション 静岡支店
〒422-8041
静岡市葵区川辺町2-5-7
シティ・コート葵
TEL:054-653-6600
FAX:054-653-6611
http://www.token-shizuoka.com
■□■□■□■□■□■□■□■□■


おすすめ賃貸物件のご紹介
[室内画像]
※建築中物件については類似物件の室内写真を掲載しています。
この賃貸物件の詳細はこちら↓
https://www.homemate.co.jp/dtl-417381529103/
竣工予定日:2014年9月
入居可能日:2025年10月上旬
店舗情報
- 店舗名
- Googleストリートビュー
- 店舗の内観を見る
- 所在地
- 〒420-0043 静岡県静岡市葵区川辺町2-5-7 FAX:054-653-6601
- 定休日
- 日・月曜日・祝祭日
- 営業時間
- AM10:00〜PM5:00
交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「当店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。