2013年12月12日(木) 掲載
防水の肝は陸屋根を構築する左官仕事である■東建 静岡支店■建築士ブログ


静岡支店のkawasakiですっ



静岡県静岡市葵区


前回のレポートブログ


下地との接着力を高めるためにプライマーを塗って、十分に乾燥させてから接着剤を塗っていきます


接着剤は所謂「指触乾燥



点検口等の立ち上がり部分の「役物」部分は特に重厚に防水処理作業をしていきます

つまり、検査時にはそういった部分を入念にチェックしていく訳ですね


上下の写真



施工手順は水下から水上へ展開していきますから、外周部の立ち上がりパラペットに巻き上げている防水シートに圧着するところからスタートし、屋根面の中央付近で調整して重ね圧着して、最終的に全面をシールドする形で「大きなプール状」のものを作っていきます

「陸屋根」と言えども屋根には変わりないので、若干ではありますが中央を頂点に勾配がついております


雨水等が偏って溜まったりする事無く、旨く排水ドレーンに流れて行くように施工されていることの要因が、下地造りの左官施工技術であるのだ!ということが、ここへきて漸く解りますね


工事進捗状況
12月下旬 : 内装工事完了
1月下旬 : 工事完成予定完成予想外観パース
(実際の建物とは異なります)
■□■□■□■□■□■□■□■□■
東建コーポレーション 静岡支店
〒422-8041
静岡市葵区川辺町2-5-7
シティ・コート葵
TEL:054-653-6600
FAX:054-653-6611
http://www.token-shizuoka.com
■□■□■□■□■□■□■□■□■
店舗情報
- 店舗名
- Googleストリートビュー
- 店舗の内観を見る
- 所在地
- 〒420-0043 静岡県静岡市葵区川辺町2-5-7 FAX:054-653-6601
- 定休日
- 日・月曜日・祝祭日
- 営業時間
- AM10:00〜PM5:00
交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「当店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。