東建コーポレーション 静岡支店(静岡市葵区)

東建コーポレーション静岡支店の現場監督ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
現場監督ブログでは、地域で働く現場監督スタッフが、実際に賃貸物件が建築されていく様子をリアルタイムで発信しています。アパート経営や賃貸マンション経営を始めとする土地活用にご興味をお持ちの方にとって、必見のブログです。

外壁塗装工事での現場管理上の注意点!■東建 静岡支店■建築士ブログ

毎日更新!絵文字:笑顔絵文字:チョキ現場監督のちょっと言わせて!ブログ
静岡支店のkawasakiですっ絵文字:長音記号1絵文字:走る人絵文字:とっくり


静岡県静岡市駿河区
絵文字:家K様アパート
絵文字:家


 
いよいよ現場の進捗状況も、外壁塗装工事の段階に差し掛かってきました絵文字:笑顔絵文字:パー

結構、天候が崩れ難いと言われる12月での作業も、一応週間天気予報に気を使いつつ業者さんへのゴーサインを出してスタートです絵文字:笑顔絵文字:パー

先ずは塗料缶の「材料受入検査」からですが、ここでも監理建築士による目視確認をメインに、下地材〜中塗り〜仕上げ材までの品質表示及び商品番号を確認していきますよ絵文字:!!絵文字:ほっとした顔絵文字:指でOK


画像


そして、こうした材料の受入検査によって重要なもう一つのポイントが「施工使用量絵文字:ドン」です絵文字:ひらめき

図面や現場の実寸測量によってある程度正確な「表面積」が弾き出されますので、その表面に塗布した材料の使用量によって「塗装の厚さ絵文字:!」を計算出来る事になりますね絵文字:笑顔絵文字:チョキ

こうして積み上げた材料群は、全体をみれば何缶納品されているのか判りますモンね絵文字:ウインク絵文字:グー


画像


因みに、使用量の確認は単純に「空き缶」の個数です絵文字:ひらめき

空き缶を潰して捨てる前に、しっかりと写真に残して監理報告書に添付していきます絵文字:ほっとした顔絵文字:グー

現場監督としましては、暫く地味な作業が続きますが、油断せずに頑張ります!絵文字:冷や汗絵文字:パー









絵文字:鉛筆工事進捗状況絵文字:鉛筆


来年1月末 : 工事完成予定





絵文字:家完成予想外観パース絵文字:家

画像

2階建て3戸並び

絵文字:調べる建築商品の情報を見る


画像







画像

■□■□■□■□■□■□■□■□■
東建コーポレーション 静岡支店
〒422-8041
静岡市葵区川辺町2-5-7
   シティ・コート葵
TEL:054-653-6600
FAX:054-653-6611
http://www.token-shizuoka.com
■□■□■□■□■□■□■□■□■

入居募集中

おすすめ賃貸物件のご紹介

[室内画像]
室内画像その1 室内画像その2 室内画像その3 室内画像その4 室内画像その5 室内画像その6 室内画像その7 室内画像その8 室内画像その9
※建築中物件については類似物件の室内写真を掲載しています。

絵文字:43この賃貸物件の詳細はこちら↓
https://www.homemate.co.jp/dtl-416371169101/

絵文字:26竣工予定日:2014年1月
絵文字:134入居可能日:2025年7月下旬

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒420-0043 静岡県静岡市葵区川辺町2-5-7 FAX:054-653-6601
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。