2014年03月02日(日) 掲載
断熱材がもたらす影響についての考察■東建 静岡支店■建築士ブログ


静岡支店のkawasakiですっ



静岡県静岡市葵区


昨日のブログレポートでは、2×4工法に於ける外周部の壁の雨仕舞いの考え方を述べましたが、本日はその外周部の壁に於ける断熱や防湿について考えてみたいと思います


そもそも壁の断熱とは、その厚さが大きい程、そして質量が重い程断熱効果が高くなるというデータがあります

そしてまた、当たり前のことですが断熱効率の良い高スペック断熱材を充填することによってその壁の断熱性能というものは自動的に高くなるのですね



日進月歩の勢いで様々なメーカーが、色々な断熱材商品を開発しては世の中に送り出しているのです

そしてまた、このことは外気と内気の温度差を作り出してしまう事にも繋がる訳です


この気温差が湿気を生み、壁面内部に「結露」を発生させることになっていくのです

だからといって差を軽減させては全く断熱効率がなくなりますし、それは「居室」ではなくなります



この現場のように袋詰めグラスウールタイプの断熱材では、最終的には「空気層」を設けて壁内で生じた温度差で発生する湿気を循環空気にて留まらせないような対策を講じます

つまり、よくCMで耳にする「外張断熱」だとか「内張断熱」は、断熱の優劣にはあまり関係なくて、それぞれの「空気層」の在り方が非常に重要になってくるのです


工事進捗状況
3月下頃 : 外部工事完了予定
4月初旬 : 完工引渡入居予定
完成予想外観パース

建物商品情報を見る

■□■□■□■□■□■□■□■□■
東建コーポレーション 静岡支店
〒422-8041
静岡市葵区川辺町2-5-7
シティ・コート葵
TEL:054-653-6600
FAX:054-653-6611
http://www.token-shizuoka.com
■□■□■□■□■□■□■□■□■
店舗情報
- 店舗名
- Googleストリートビュー
- 店舗の内観を見る
- 所在地
- 〒420-0043 静岡県静岡市葵区川辺町2-5-7 FAX:054-653-6601
- 定休日
- 日・月曜日・祝祭日
- 営業時間
- AM10:00〜PM5:00
交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「当店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。