東建コーポレーション 静岡支店(静岡市葵区)

東建コーポレーション静岡支店の現場監督ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
現場監督ブログでは、地域で働く現場監督スタッフが、実際に賃貸物件が建築されていく様子をリアルタイムで発信しています。アパート経営や賃貸マンション経営を始めとする土地活用にご興味をお持ちの方にとって、必見のブログです。

内部造作床下地の床鳴り検査!■東建 静岡支店■建築士ブログ

毎日更新!絵文字:笑顔絵文字:チョキ現場監督のちょっと言わせて!ブログ
静岡支店のkawasakiですっ絵文字:長音記号1絵文字:走る人絵文字:とっくり



静岡県静岡市葵区
絵文字:家O様アパート
絵文字:家



 
内部造作工事は天井〜壁へと移り進み、壁表面を仕上げてから床下地2重貼り施工へと進捗してきました絵文字:ひらめき

色々な考え方による段取りがありますが、今回は最後に床を仕上げる順番にして傷や汚れから守ることにします
絵文字:笑顔絵文字:パー

そしてもう一つ重要な任務が、この段階にあります絵文字:ドン


それは「床鳴り」の検査で、下地の構造用合板の締めがしっかりと行われているか否かのチェックにて、もしも不具合が発見されたとしても、この状況であれば何とかまだ対処できる訳なので隅々迄キッチリと体重を掛けて、締め固めの甘い床下地部分が無いか確認します絵文字:!!絵文字:うまい!絵文字:指でOK



画像


そして、もうこの段階で場合によっては、入居希望者様が不動産仲介部員のエスコートによって内覧しに来場してきたりします絵文字:ひらめき

そんな不意の対応にも迅速に受けられるように、常に現場内は整理整頓と清掃が行き届いていなくてはなりませんよね!絵文字:うれしい顔絵文字:パー


画像


建築物の品質性能を証明する為の「監理報告書」への記録写真は上の写真のように地味なものとなります絵文字:冷や汗絵文字:パー

こうして床下地の足場が出来上がったとは言え、大量の建材・資材を搬入させ、ピンポイントで過荷重が掛からないように注意しなくてはなりませんっ絵文字:!!

勿論、場内は土足厳禁です絵文字:うれしい顔絵文字:チョキ




絵文字:鉛筆工事進捗状況絵文字:鉛筆


3月下頃 : 外部工事完了予定

4月初旬 : 完工引渡入居予定








絵文字:家完成予想外観パース絵文字:家



画像


2階建て2戸並び


建物商品情報を見る


画像







画像

■□■□■□■□■□■□■□■□■
東建コーポレーション 静岡支店
〒422-8041
静岡市葵区川辺町2-5-7
   シティ・コート葵
TEL:054-653-6600
FAX:054-653-6611
http://www.token-shizuoka.com
■□■□■□■□■□■□■□■□■


店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒420-0043 静岡県静岡市葵区川辺町2-5-7 FAX:054-653-6601
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。