2014年05月04日(日) 掲載
安全に対するポリシーを具現化している仮設物■東建 静岡支店■建築士ブログ


静岡支店のkawasakiですっ



静岡県静岡市駿河区
T様アパート
建て方工事では、一層づつ本締めをして進めていきます

先ずは1階部分の本締めを終えてからデッキ打ちを行いました


チェックシートによる検査項目は、ヒルティ鋲打ち状況についての項目が4点、基準階繋ぎ梁のボルト固定方法についての項目が6点の合計10点程があります


そんな検査回りをする自分にも、作業職人さん同様に様々な安全制約がかかってきます

例えば作業中の負傷防止・転落防止策として「安全靴」「ヘルメット」「安全帯」の着用が挙げられます

まあ現場監督の通常のファッションがこれにあたりますから、あまり問題にはなりませんね


それよりも意外とやりがちな事が、これから暑くなってくると多くなる「肌を剥き出しにする」事です

半袖で現場で作業してはいけません


そういう意味では、安全に対する基本的な考え方を具現化しているのが現場の仮設設備と言えます

工事進捗状況
5月上旬 : 鉄骨建方工事完了
8月下旬 : 工事完工引渡予定
完成予想外観パース
和食デートの穴場スポットです
■□■□■□■□■□■□■□■□■
東建コーポレーション 静岡支店
〒422-8041
静岡市葵区川辺町2-5-7
シティ・コート葵
TEL:054-653-6600
FAX:054-653-6611
http://www.token-shizuoka.com
■□■□■□■□■□■□■□■□■
店舗情報
- 店舗名
- Googleストリートビュー
- 店舗の内観を見る
- 所在地
- 〒420-0043 静岡県静岡市葵区川辺町2-5-7 FAX:054-653-6601
- 定休日
- 日・月曜日・祝祭日
- 営業時間
- AM10:00〜PM5:00
交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「当店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。