東建コーポレーション 静岡支店(静岡市葵区)

東建コーポレーション静岡支店の現場監督ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
現場監督ブログでは、地域で働く現場監督スタッフが、実際に賃貸物件が建築されていく様子をリアルタイムで発信しています。アパート経営や賃貸マンション経営を始めとする土地活用にご興味をお持ちの方にとって、必見のブログです。

建て方工事のファイナルは危険がいっぱい!■東建 静岡支店■建築士ブログ

毎日更新!絵文字:笑顔絵文字:チョキ現場監督のちょっと言わせて!ブログ
静岡支店のkawasakiですっ絵文字:長音記号1絵文字:走る人絵文字:とっくり



静岡県静岡市駿河区
絵文字:家A様マンション絵文字:家


鉄骨工事に於いてレッカー車が現場に来ているタイミングにあわせて、鉄骨材以外にも様々な附帯工事を同時に段取りしていきます絵文字:ひらめき

例えば各階の界床デッキプレートと共にワイヤーメッシュ、転落防止の水平ネット等がそうです絵文字:ウインク絵文字:チョキ

とにかく、建て方作業が終了すると同時に外部は足場を組み立てて囲っていく訳ですから、そういった重いものや長いもの、かさばるものは成る可く運んでしまいます絵文字:うまい!絵文字:パー



画像


さて、こうして外観の主要構造部材の骨組みを眺めていきますと、下の「完成イメージ」のパースのどの部分が何処なのかがなんとなく解るかと思います絵文字:ドン

バルコニー部分、居住部コーナーサッシ部分、階段室部分等、各配置のスケール感がこの段階でイメージ出来ますね絵文字:うれしい顔絵文字:パー


画像


さて、敷地内に運び込まれた主要構造部材を全部上げきれば、残りは細かな胴縁系の50mmALC下地モノとなります絵文字:ひらめき

足場が掛かる前のこの段階が最も危険なタイミングですので、現場管理上!安全には一層の注意を払っていかなくてはなりません絵文字:がまん顔絵文字:グー





絵文字:鉛筆工事進捗状況絵文字:鉛筆


5月下旬:ALC工事開始予定

10月下旬:工事完工予定!

画像

(実際の建物とは異なります)

画像
絵文字:調べる建築商品情報を見る


 
3階建て5戸並び



物件情報は只今作成中

画像

静岡で親子丼と言えば中村屋

■□■□■□■□■□■□■□■□■
東建コーポレーション 静岡支店
〒422-8041
静岡市葵区川辺町2-5-7
   シティ・コート葵
TEL:054-653-6600
FAX:054-653-6611
http://www.token-shizuoka.com
■□■□■□■□■□■□■□■□■

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒420-0043 静岡県静岡市葵区川辺町2-5-7 FAX:054-653-6601
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。