東建コーポレーション 静岡支店(静岡市葵区)

東建コーポレーション静岡支店の現場監督ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
現場監督ブログでは、地域で働く現場監督スタッフが、実際に賃貸物件が建築されていく様子をリアルタイムで発信しています。アパート経営や賃貸マンション経営を始めとする土地活用にご興味をお持ちの方にとって、必見のブログです。

グラウト注入と共に闘魂注入だっ!■東建 静岡支店■建築士ブログ

毎日更新!絵文字:笑顔絵文字:チョキ現場監督のちょっと言わせて!ブログ
静岡支店のkawasakiですっ絵文字:長音記号1絵文字:走る人絵文字:とっくり



静岡県静岡市駿河区
絵文字:家A様マンション絵文字:家


 
鉄骨建方が終了すると、いつものとおり!

建物全体の建て起こし、そしてコラム柱の根固め施工を行ないます絵文字:ひらめき

建物全体の荷重は最終的に各柱に伝わって地盤に施工されている「基礎」に到達する訳ですが、建方終了直後はその基礎のベースパック部分の中心に埋め込まれている「鉄マンジュウ」に、点荷重で乗っかっている状態で、とても不安定なのです絵文字:冷や汗絵文字:あせあせ


画像


それが、今回のグラウト絵文字:ドンを代表とするセメントモルタルペースト状の薬剤の圧力注入によって、コラム柱のベースプレート面に均一に圧力が掛かるようになります絵文字:笑顔絵文字:パー

こうしたグラウト工事は、聞くところによると有資格者による施工とのことで、少数の限られた人材によって様々な建設土木会社の工事を請け負っているので、段取りにしましてもそうそう取れるものではないみたいですね絵文字:冷や汗絵文字:チョキ


画像


夏に向けてまだまだ業者不足が続くようです絵文字:涙

今いる人材で可能な限り効率よく工程管理していきますっ絵文字:がまん顔絵文字:グー





絵文字:鉛筆工事進捗状況絵文字:鉛筆


5月下旬:ALC工事開始予定

10月下旬:工事完工予定!

画像

(実際の建物とは異なります)

画像
絵文字:調べる建築商品情報を見る


 
3階建て5戸並び







久々にアップしている現場監督「K・K」のブログ、宜しく!

↓これはSブロック検査員です
画像



限定の定食は絶品。早い者勝ち!


■□■□■□■□■□■□■□■□■
東建コーポレーション 静岡支店
〒422-8041
静岡市葵区川辺町2-5-7
   シティ・コート葵
TEL:054-653-6600
FAX:054-653-6611
http://www.token-shizuoka.com
■□■□■□■□■□■□■□■□■

入居募集中

おすすめ賃貸物件のご紹介

[室内画像]
室内画像その1 室内画像その2 室内画像その3 室内画像その4 室内画像その5 室内画像その6 室内画像その7 室内画像その8 室内画像その9
※建築中物件については類似物件の室内写真を掲載しています。

絵文字:43この賃貸物件の詳細はこちら↓
https://www.homemate.co.jp/dtl-416380782101/

絵文字:26竣工予定日:2014年10月
絵文字:134入居可能日:2025年10月下旬

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒420-0043 静岡県静岡市葵区川辺町2-5-7 FAX:054-653-6601
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。