2014年05月27日(火)
水平アンカーや定着継ぎ手等、鉄筋組みを考える■東建 静岡支店■建築士ブログ
毎日更新!現場監督のちょっと言わせて!ブログ
静岡支店のkawasakiですっ
静岡県静岡市駿河区上川原
TO様アパート
この後この現場は基礎鉄筋の社内検査を迎える訳ですが、まあ皆それぞれの立場からの色々な意見の中、施工に関する「考え方」というものがあるんだなと今日は感じました
この「鉄筋組み」という工種に於いても、基本的な基礎リストに則った組み方というものがあるものの、基礎全体に及ぼす強度的な数値であったり、補強の取り方であったり、重ね継ぎ手方法であったり。。。
潤沢にコストを掛ける事が可能ではないものなので、様々な考え方による施工方法がある訳ですね
と言う訳で、今日は鉄筋に関するプチ勉強会を現場にて実施しました
ラップ(重ね継ぎ手)位置の配置、定着筋の取り回し方向、アンカーセット部分の鉄筋の密集化を減らす方法等、鉄筋業者さんもある意味では「デザイナー」となって3次元の空間設計をしていかなくてはならないのです
毎回述べていることですが、シンプルイズベスト
継ぎ手が少なく見た目にも美しい配筋が、結果的には強度も出て合理的であるという事
しかし、現場敷地の立地条件や大きさ、全体のコストのことを考えた鉄筋材料の選択から、ベター!な組み方を考えていく事が施工業者さんと我等現場監督の職務となるのですネっ工事進捗状況
6月下旬 : 造作工事着工予定
8月下旬 : 工事完工引渡予定
完成予想外観パース
■□■□■□■□■□■□■□■□■
東建コーポレーション 静岡支店
〒422-8041
静岡市葵区川辺町2-5-7
シティ・コート葵
TEL:054-653-6600
FAX:054-653-6611
http://www.token-shizuoka.com
■□■□■□■□■□■□■□■□■
店舗情報
- 店舗名
- Googleストリートビュー
- 店舗の内観を見る
- 所在地
- 〒420-0043 静岡県静岡市葵区川辺町2-5-7 FAX:054-653-6601
- 定休日
- 日・月曜日・祝祭日
- 営業時間
- AM10:00〜PM5:00
交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「当店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。