東建コーポレーション 静岡支店(静岡市葵区)

東建コーポレーション静岡支店の現場監督ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
現場監督ブログでは、地域で働く現場監督スタッフが、実際に賃貸物件が建築されていく様子をリアルタイムで発信しています。アパート経営や賃貸マンション経営を始めとする土地活用にご興味をお持ちの方にとって、必見のブログです。

コンクリート打ちは全てが想定内である事!■東建 静岡支店■建築士ブログ

毎日更新!絵文字:笑顔絵文字:チョキ現場監督のちょっと言わせて!ブログ
静岡支店のkawasakiですっ絵文字:長音記号1絵文字:走る人絵文字:とっくり



静岡県静岡市葵区川合
絵文字:家S様アパート
絵文字:家



 
そんなこんなで絵文字:!?

漸く基礎耐圧版のコンクリート打設作業にこぎ着けましたよっ絵文字:!!絵文字:冷や汗絵文字:あせあせ

土建業者さんは早めに現場に出向いて、鉄筋の形が曲がっているところ等が無いか、型枠の組み付けが緩いところが無いかの最終確認をしてから、ポンプ車の配備、ホースの取り回しルートの補強を施してコンクリート打ち作業に備えます絵文字:!!絵文字:笑顔絵文字:パー

ここのところ、この川合地区では昼過ぎに突然の雨が降ったりする事がありますので、この位のちょっと暗い空模様になったりすると、ちょっと心配になります絵文字:冷や汗絵文字:あせあせ


画像


また、このコンクリート打ち作業に於いては打ち込み時にテストピース試験体を6本取ることになります絵文字:ひらめき

これは、今回が耐圧版なので大外枠の型枠をばらす事なくそのまま立ち上がり型枠を組んでいけるので、通常の「型枠の解体を可能にするコンクリート強度が得られるか否かの確認」の為の「3日」という潰し試験が不要になりますので、1週間と4週間の2度の潰し試験にそれぞれ3本つづ用意すれば良い訳なのです絵文字:うれしい顔絵文字:チョキ


画像


塩分量、空気量、コンクリートのワーカビリティが良好である事の証明の為、あらゆるデータを現場から採取した生コンサンプルより抽出しますっ絵文字:!!絵文字:笑顔絵文字:パー







絵文字:鉛筆工事進捗状況絵文字:鉛筆

6月中頃 : 建方工事開始予定

9月初旬 : 完工引渡入居予定








絵文字:家完成予想外観パース絵文字:家


画像

■□■□■□■□■□■□■□■□■
東建コーポレーション 静岡支店
〒422-8041
静岡市葵区川辺町2-5-7
   シティ・コート葵
TEL:054-653-6600
FAX:054-653-6611
http://www.token-shizuoka.com
■□■□■□■□■□■□■□■□■

入居募集中

おすすめ賃貸物件のご紹介

[室内画像]
室内画像その1 室内画像その2 室内画像その3 室内画像その4 室内画像その5 室内画像その6 室内画像その7 室内画像その8 室内画像その9
※建築中物件については類似物件の室内写真を掲載しています。

絵文字:43この賃貸物件の詳細はこちら↓
https://www.homemate.co.jp/dtl-417381529103/

絵文字:26竣工予定日:2014年9月
絵文字:134入居可能日:2025年10月上旬

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒420-0043 静岡県静岡市葵区川辺町2-5-7 FAX:054-653-6601
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。