2014年04月11日(金) 掲載
基礎コンクリート打設時に於ける注意点!■東建 静岡支店■建築士ブログ


静岡支店のkawasakiですっ



静岡県静岡市駿河区
T様アパート
基礎型枠組み付けが終わったところで、型枠検査(鉄筋とのオフセット、内内寸法、出来型寸法)をみっちり行い、そのままコンクリート打設工に突入しております



シェルル・ロココモダンの布基礎幅は160mm、普通の住宅の基礎よりも若干太い程度のボリュームですが、一旦コンクリートを打ち込むとなると、結構大きな圧力が型枠に掛かってきますので、サポート杭を要所要所打ち込んで、撓みや傾きを防止する措置を施します

建物自体はそれ程大きくないので、コンクリートミキサー車からの生コンは通常のポンプ車の作業半径の中で十分届きます

勿論、天気の具合を見て前後数日は雨の降らないタイミングでの打設である事は言うまでもありません


このくらいの大きさでは、打ち込み作業は大体2〜3時間で終了してしまいます

その後、天端レベラーを打って不陸調整をして行く事で、上に乗っかってくる柱や耐力パネルの据わり精度を高めていきます

この後、コンクリート養生を経てから一気に型枠バラシ、埋め戻しを行い、基礎外周部分の先行埋設配管をしていく予定であります

しっかりと工程管理をして、業者さんの出戻りを発生させないで円滑に現場施工を進めますよっ



工事進捗状況
4月下旬 : 鉄骨建方工事完了
5月中旬 : 鉄骨建方工事完了
8月下旬 : 工事完工引渡予定
完成予想外観パース
物件情報は只今作成中です!
静岡ICから10分程ですよ
マニアックなパスタが食べたくなったら此処!
■□■□■□■□■□■□■□■□■
東建コーポレーション 静岡支店
〒422-8041
静岡市葵区川辺町2-5-7
シティ・コート葵
TEL:054-653-6600
FAX:054-653-6611
http://www.token-shizuoka.com
■□■□■□■□■□■□■□■□■
店舗情報
- 店舗名
- Googleストリートビュー
- 店舗の内観を見る
- 所在地
- 〒420-0043 静岡県静岡市葵区川辺町2-5-7 FAX:054-653-6601
- 定休日
- 日・月曜日・祝祭日
- 営業時間
- AM10:00〜PM5:00
交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「当店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。