東建コーポレーション 静岡支店(静岡市葵区)

東建コーポレーション静岡支店の現場監督ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
現場監督ブログでは、地域で働く現場監督スタッフが、実際に賃貸物件が建築されていく様子をリアルタイムで発信しています。アパート経営や賃貸マンション経営を始めとする土地活用にご興味をお持ちの方にとって、必見のブログです。

監理建築士による基礎配筋検査です!■東建 静岡支店■建築士ブログ

毎日更新!絵文字:笑顔絵文字:チョキ現場監督のちょっと言わせて!ブログ
静岡支店のkawasakiですっ絵文字:長音記号1絵文字:走る人絵文字:とっくり



静岡県静岡市葵区
S様3期マンション
絵文字:家アテーナ北安東
絵文字:家


 
鉄筋工事に於ける事業所自主施工検査を終えた現場では、いつも変わらず厳しい監理建築士による施工・法令検査が行なわれておりますっ絵文字:冷や汗絵文字:あせあせ

鉄筋のサイズ、ピッチ、そして定着長さ、各所の結束状態等、様々な角度から全ての施工を検査チェックしていきます絵文字:ひらめき

また、こうした「風景」(実際に監理建築士による現場での確認検査が行なわれている状況写真)は監理報告書には必要不可欠なものとなっております絵文字:ウインク絵文字:チョキ


画像


これらもそもそも、法的に重要事項説明(建築士法第24条の7)が必須になったのとは別に、昔からの業務の一環として粛々と継続している業務なのです絵文字:考えてる顔絵文字:パー

まあ、施工内容によっては雨の日も風の日も現場が進む限りは検査対応を続けなくてはならないので、監理検査管としては自身の健康管理にも十分に気を付けていなければ、現場は止まってしまいますので大変なんですよね〜絵文字:涙絵文字:たらーっ

責任重大です絵文字:!!


画像


という訳で、社内最終検査も無事合格し、現場の工程は次の「型枠組み付け工程」に進むことになります絵文字:!!


引き続き、安全第一で頑張りますっ絵文字:ほっとした顔絵文字:パー





絵文字:鉛筆工事進捗状況絵文字:鉛筆


5月中旬:鉄骨建て方工事開始

8月下旬:工事完工予定です!

画像

(実際の建物とは異なります)

画像
絵文字:調べる建築商品情報を見る


 
3階建て3戸並び





絵文字:桜物件情報は只今作成中絵文字:桜


画像



ファミレス感覚のパスタは此処でしょ!
私も家族で焼津店を良く利用します絵文字:あっかんべー絵文字:指でOK







■□■□■□■□■□■□■□■□■
東建コーポレーション 静岡支店
〒422-8041
静岡市葵区川辺町2-5-7
   シティ・コート葵
TEL:054-653-6600
FAX:054-653-6611
http://www.token-shizuoka.com
■□■□■□■□■□■□■□■□■

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒420-0043 静岡県静岡市葵区川辺町2-5-7 FAX:054-653-6601
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。