東建コーポレーション 静岡支店(静岡市葵区)

東建コーポレーション静岡支店の現場監督ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
現場監督ブログでは、地域で働く現場監督スタッフが、実際に賃貸物件が建築されていく様子をリアルタイムで発信しています。アパート経営や賃貸マンション経営を始めとする土地活用にご興味をお持ちの方にとって、必見のブログです。

責任感の強い業者職人のとる行動とは?■東建 静岡支店■建築士ブログ

毎日更新!絵文字:笑顔絵文字:チョキ現場監督のちょっと言わせて!ブログ
静岡支店のkawasakiですっ絵文字:長音記号1絵文字:走る人絵文字:とっくり



静岡県静岡市葵区
S様マンション
絵文字:家アルテミス北安東絵文字:家


 
そういえば、このS様マンションは、先日一気に4棟共に館名が決まっておりました絵文字:ピカピカ

この1期には「アルテミス」という、ギリシャ神話に出てくる純潔の女神(多分絵文字:冷や汗)という意味の名前が付けられております絵文字:ドン

その他に2期〜3期〜4期と順番に、アトラース〜アテーナ〜アフロディーテという名前+地域名という構成で決定しました絵文字:笑顔絵文字:パー

たかが名前と言っても、入居者様にとっては年賀状とか諸々の案内とか、印象付けには結構重要なファクターとなってきますので、入居率にも影響大絵文字:!!です絵文字:ウッシッシ絵文字:指でOK


画像


さて現場は仕上げ作業〜クリーニング〜外構工事という状況迄きております絵文字:ドン絵文字:うれしい顔絵文字:チョキ

外部足場が解体されてから、外壁面(タイル貼り)があらわになったところで急いで全体の「面の均一状態絵文字:ピカピカ」を4面全て確認チェックしていきます絵文字:ウインク絵文字:パー

これは非常に大事で、仕上がった直後にチェックする「間近で目視」するのとは違い、ある程度の距離をとって自然光で全体の平面の仕上げを見ていくことで、何らかの不具合があれば直ぐに発見出来ますから、必ず足場解体と共に検査します絵文字:ひらめき


画像


ここで外壁関係の業者職人さんも結構立ち会ってたりします絵文字:冷や汗絵文字:パー

これは、建物全体があらわになって初めて発見できる不具合がもしもあった時に、その場で直ぐ残足場を利用して直せるものは直そうとする姿勢の表れです絵文字:ウインク絵文字:指でOK

まず不具合等出したことのない業者さん程、解体に立会います絵文字:芽

これは責任感からだと思いますね絵文字:ひらめき







絵文字:鉛筆工事進捗状況絵文字:鉛筆

間もなく工事完成予定!絵文字:ピカピカ




絵文字:家完成予想外観パース絵文字:家

画像

(実際の建物とは異なります)

絵文字:調べる建築商品の情報を見る

画像

 
3階建て2戸並び







画像

■□■□■□■□■□■□■□■□■
東建コーポレーション 静岡支店
〒422-8041
静岡市葵区川辺町2-5-7
   シティ・コート葵
TEL:054-653-6600
FAX:054-653-6611
http://www.token-shizuoka.com
■□■□■□■□■□■□■□■□■

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒420-0043 静岡県静岡市葵区川辺町2-5-7 FAX:054-653-6601
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。