2014年02月13日(木)
点から面へ荷重を均一に分散させるグラウト■東建 静岡支店■建築士ブログ
毎日更新!現場監督のちょっと言わせて!ブログ
静岡支店のkawasakiですっ
静岡県静岡市葵区N様マンション
全ての本締めを終えて、建物の主要構造部材が「剛」接合完了したら、最後の仕上げに足下を固めていきます
地中梁基礎に設えたアンカーに固定された柱脚の底面は、鉄マンと呼ばれる鋼材の単一接点にて、全荷重を地面に伝えています
そんな「点荷重」状態の建物の脚部を、グラウトと呼ばれる無収縮モルタル系薬液を専用工具で注入して、僅かな空気をも無くすように一寸の隙間も排除して「面荷重」に移行!
完全に地中梁に上荷重全体を伝達していく訳です
勿論、作業は全コラム柱に行います
こうして柱の根固めが完了すると、今度は各所で布基礎の立ち上がり部分を地中梁の上に作っていきます
鉄筋が伸びているところがそうですが、これは界壁やら外周の境やらの「防火区画」を司る基礎壁として、やはり主要基礎工事と同等なコンクリート強度を発揮出来るような水セメント比での調合で打ち込んでいきます
週末には再び雨の予報が出ていますので、工事関係者とともに自身の作成した工程表にて「何処迄進捗させて止めるか?」、または「先行して行うべき作業」を抜き出したりして現場が止まらぬような円滑な段取りを心がけていきますよっ
工事進捗状況
2月中旬 : 建方工事完了
3月中旬 : 外壁工事開始
6月下旬 : 工事完成予定
完成予想外観パース
5階建て9戸並び
建築商品情報を見る物件情報は只今作成中

■□■□■□■□■□■□■□■□■
東建コーポレーション 静岡支店
〒422-8041
静岡市葵区川辺町2-5-7
シティ・コート葵
TEL:054-653-6600
FAX:054-653-6611
http://www.token-shizuoka.com
■□■□■□■□■□■□■□■□■
店舗情報
- 店舗名
- Googleストリートビュー
- 店舗の内観を見る
- 所在地
- 〒420-0043 静岡県静岡市葵区川辺町2-5-7 FAX:054-653-6601
- 定休日
- 日・月曜日・祝祭日
- 営業時間
- AM10:00〜PM5:00
交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「当店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。