東建コーポレーション 静岡支店(静岡市葵区)

東建コーポレーション静岡支店の現場監督ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
現場監督ブログでは、地域で働く現場監督スタッフが、実際に賃貸物件が建築されていく様子をリアルタイムで発信しています。アパート経営や賃貸マンション経営を始めとする土地活用にご興味をお持ちの方にとって、必見のブログです。

今まさに「基礎コンクリートブルー!」?■東建 静岡支店■建築士ブログ

毎日更新!絵文字:笑顔絵文字:チョキ現場監督のちょっと言わせて!ブログ
静岡支店のkawasakiですっ絵文字:長音記号1絵文字:走る人絵文字:とっくり



静岡県静岡市葵区
絵文字:家O様アパート
絵文字:家



 
建て方直前の現場は、まあ一般的にどの構造の物件でも下の写真絵文字:カメラで見る様に「コンクリートの塊のグレー一色」でとっても地味で無機質なものです絵文字:ドン

とは言うものの、これから始まる建て方という「嵐」の前の静けさが、否応無しに担当現場監督に様々なプレッシャーを与えてくるのです絵文字:あせあせ

これは言い換えれば、日曜日の夜に放送される「サザエさん」を見ていると、楽しい週末の終焉と翌日の月曜日から始まる仕事や授業を憂鬱に感じてしまうことから言われる「サザエさんブルー絵文字:涙」に相通じるものがありますね絵文字:冷や汗絵文字:あせあせ

正に現場監督の職業病と言えると思います絵文字:うまい!絵文字:パー



画像


僕はこの事象を建設業界での「基礎コンクリートブルー」と命名してしまっておりますっ絵文字:!!絵文字:冷や汗絵文字:パー

これは新人の監督よりどちらかというと「ベテラン監督」に多い症状と聞きます絵文字:あせあせ

やはり百戦錬磨!

これから起こる様々な重要業務を、瞬時に想像出来る知識と知恵・スキルを備えているからでしょうね絵文字:ひらめき

とかなんとか色々な妄想に耽りつつ、布基礎コンクリート天端に打たれた各通り芯墨を確認し、基礎内部の清掃、各仮設物の点検、近隣居住者への挨拶回りに精を出していきます絵文字:ほっとした顔

大きなレッカー車やトラックが沢山来場しますから、本当に心から近隣の皆様には頭を下げ続けなければならないでしょう絵文字:ほっとした顔絵文字:パー


画像


この段階でも各種業者の段取りと同時に、主要鋼材以外の細かなボルト金物等の納品材料の到着時間や天候の最終確認をして、少しでも安心してブルー絵文字:!?にならないように努めます絵文字:冷や汗絵文字:あせあせ







絵文字:鉛筆工事進捗状況絵文字:鉛筆


2月初旬 : 建方開始予定
4月上旬 : 工事完工予定







絵文字:家完成予想外観パース絵文字:家



画像


2階建て2戸並び


建物商品情報を見る


画像


絵文字:芽入居状況は只今準備中です!絵文字:芽


画像

■□■□■□■□■□■□■□■□■
東建コーポレーション 静岡支店
〒422-8041
静岡市葵区川辺町2-5-7
   シティ・コート葵
TEL:054-653-6600
FAX:054-653-6611
http://www.token-shizuoka.com
■□■□■□■□■□■□■□■□■



店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒420-0043 静岡県静岡市葵区川辺町2-5-7 FAX:054-653-6601
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。