東建コーポレーション 静岡支店(静岡市葵区)

東建コーポレーション静岡支店の現場監督ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
現場監督ブログでは、地域で働く現場監督スタッフが、実際に賃貸物件が建築されていく様子をリアルタイムで発信しています。アパート経営や賃貸マンション経営を始めとする土地活用にご興味をお持ちの方にとって、必見のブログです。

晴れて!基礎配筋検査を受けましたっ!■東建 静岡支店■建築士ブログ

毎日更新!絵文字:笑顔絵文字:チョキ現場監督のちょっと言わせて!ブログ
静岡支店のkawasakiですっ絵文字:長音記号1絵文字:走る人絵文字:とっくり



 
本日はテレビもラジオも、例の理化学研究所の小保方氏の釈明会見の話題で持ち切りでしたね絵文字:考えてる顔

ねつ造か否かとか、そんな事の論争よりも、STAP実験への確証検査に研究所全体で全力を尽くして貰いたいものです絵文字:冷や汗2

しかし今回の問題、個人的には、若い研究者個人の責任というよりも、ネイチャー発表に至る経過の中で、彼女の回りにいた理研の管理監督者の責任の方が大きいのではないか絵文字:!?と考えますがね絵文字:あせあせ



静岡県静岡市駿河区
T様アパート



 
昨日、一気に残りの作業を無事終えて、本日は基礎配筋組み工事の検査となりました絵文字:!!絵文字:笑顔絵文字:チョキ

勿論、事業所内でも事前(数時間前ですが絵文字:あせあせ)に自主施工検査を済ませておりますので、何ら臆することは御座いませんっ!絵文字:がまん顔絵文字:グー


画像


 
例によって監理課の検査員S氏に浜松より出向いて貰って、検査チェックシート項目に沿って順番に確認して頂きました絵文字:ピカピカ

各配筋に使用している鉄筋種類、口径、組み付け結束状況、配筋ピッチ、鉄筋のジョイント部の定着重ね長さ等の確認を、慣れた手つきと動きでズンズン!チェックしていきます絵文字:ひらめき

今回はパーフェクトの一発合格!で鉄筋工事は無事クリアーしました絵文字:うれしい顔絵文字:指でOK


画像


そしてもう一つ同時に行う確認が「建物配置」です絵文字:ひらめき

境界線から建物芯までの距離をしっかりとチェックしていく訳ですが、万が一絵文字:!!数センチとかズレていたとしても、この時点での修復はとても負担が少ないので必ず検査していく項目の一つとなります絵文字:チョキ

兎に角、不良業務の撲滅に日々邁進して参りますっ絵文字:!絵文字:がまん顔絵文字:グー





絵文字:鉛筆工事進捗状況絵文字:鉛筆


4月下旬 : 鉄骨建方工事完了

5月中旬 : 鉄骨建方工事完了

8月下旬 : 工事完工引渡予定








絵文字:家完成予想外観パース絵文字:家



画像


2階建て3戸並び



建築商品情報を見る



画像




絵文字:桜物件情報は只今作成中です!絵文字:桜


画像


モーニングが最高です
毎日、珈琲店だけはチェックしていますよ絵文字:!!






■□■□■□■□■□■□■□■□■
東建コーポレーション 静岡支店
〒422-8041
静岡市葵区川辺町2-5-7
   シティ・コート葵
TEL:054-653-6600
FAX:054-653-6611
http://www.token-shizuoka.com
■□■□■□■□■□■□■□■□■

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒420-0043 静岡県静岡市葵区川辺町2-5-7 FAX:054-653-6601
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

重軽量鉄骨に於ける基礎配筋組みパターンの考察■東建 静岡支店■建築士ブログ

毎日更新!絵文字:笑顔絵文字:チョキ現場監督のちょっと言わせて!ブログ
静岡支店のkawasakiですっ絵文字:長音記号1絵文字:走る人絵文字:とっくり



静岡県静岡市駿河区
T様アパート



 
現場の進捗が丁度基礎配筋工事の途中の状態で
、昨晩から今朝にかけて雨となっていました絵文字:冷や汗絵文字:あせあせ

と言う事で下の写真絵文字:カメラで見ても判りますように、地盤改良工事を行った地面は地盤地耐力が良くなった反面、お世辞にも水捌けが良い状態とは言えないようになっていますので、当然!水の引く時間がかかる訳ですね絵文字:涙

それでも作業は問題なくできますので、足下の悪い中ですが粛々と鉄筋組み作業は進めていきます絵文字:ひらめき



画像


 
ここで、組まれている鉄筋をよく見てみましょう絵文字:!!

各通りに組まれている配筋組みパターンは、大体!大きく分けて3通り程ありますね絵文字:ひらめき

大外回り部分、間仕切り界壁部分、土間スラブ先端部分がそれにあたりますね絵文字:笑顔絵文字:パー

これらを形成する鉄筋には、主筋、副筋、アバラ筋、水平アンカー等があり、それぞれ定着筋を配してコンクリートとともに基礎の水平力・垂直力に対しての強度を確保していきます絵文字:ウインク絵文字:グー


画像


最近は漸く日が長くなってきましたので、一日の作業時間がちょっとばかり長くとれて助かります絵文字:うまい!絵文字:パー

垂直に伸びたスリムなアンカーセットを押すことなく、また主筋がまっすぐに配筋できるように巧く組んでいくことを暫く検査チェックしていきます絵文字:ピカピカ






絵文字:鉛筆工事進捗状況絵文字:鉛筆


4月下旬 : 鉄骨建方工事完了

5月中旬 : 鉄骨建方工事完了

8月下旬 : 工事完工引渡予定









絵文字:家完成予想外観パース絵文字:家



画像


2階建て3戸並び



建築商品情報を見る



画像




絵文字:桜物件情報は只今作成中です!絵文字:桜





画像


ここの珈琲絵文字:喫茶店もなかなかのもの


仕事帰りに寄る事もありますよ絵文字:うまい!絵文字:パー





■□■□■□■□■□■□■□■□■
東建コーポレーション 静岡支店
〒422-8041
静岡市葵区川辺町2-5-7
   シティ・コート葵
TEL:054-653-6600
FAX:054-653-6611
http://www.token-shizuoka.com
■□■□■□■□■□■□■□■□■

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒420-0043 静岡県静岡市葵区川辺町2-5-7 FAX:054-653-6601
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

久々のシェルル・ロココモダンが着工だ!■東建 静岡支店■建築士ブログ

毎日更新!絵文字:笑顔絵文字:チョキ現場監督のちょっと言わせて!ブログ
静岡支店のkawasakiですっ絵文字:長音記号1絵文字:走る人絵文字:とっくり



静岡県静岡市駿河区
T様アパート



 
前回、地鎮祭の報告をしただけ絵文字:!?で、その後の進捗を報告していなかった「静岡支店建築ブログに漏れていた現場」がありましたっ絵文字:冷や汗絵文字:パー

静岡ICの真ん前に位置するT様アパート、シェルル・ロココモダンです絵文字:ウインク絵文字:チョキ

御覧の様に閑静な住宅地の中で仮囲い等の仮設物を設置し、既に基礎工事を行っております絵文字:!!


画像


 
また、現場を進める上で作業員の安全・衛生管理を必要最小限のもので対応していきます絵文字:ひらめき

とは言え、例えば下の写真のような「喫煙所」というスペースを作って、作業員の中でタバコを吸う人への管理をする際でも、決して「ここではスパスパ吸って良い」というものではなく、あくまでも「必要最小限」「致し方無い」場合のみ使用して下さい!というもの、そして横の保安ボックスに於いても中の薬箱や消火器をバンバン使っても良い訳では無く、あくまでも「必要最小限」の使用である事を周知徹底させていきます絵文字:がまん顔絵文字:グー


画像


と言う訳で、他の現場と共にこの現場に於いても、安全第一で高品質物件への完工を目指して頑張りますっ絵文字:!!絵文字:うれしい顔絵文字:チョキ





絵文字:鉛筆工事進捗状況絵文字:鉛筆



4月下旬 : 鉄骨建方工事完了

5月中旬 : 鉄骨建方工事完了

8月下旬 : 工事完工引渡予定






絵文字:家完成予想外観パース絵文字:家



画像


2階建て3戸並び



建築商品情報を見る



画像




絵文字:桜物件情報は只今作成中です!絵文字:桜


画像

現場から一番近いファミレスです!
ちょっとした休憩に利用します絵文字:喫茶店


■□■□■□■□■□■□■□■□■
東建コーポレーション 静岡支店
〒422-8041
静岡市葵区川辺町2-5-7
   シティ・コート葵
TEL:054-653-6600
FAX:054-653-6611
http://www.token-shizuoka.com
■□■□■□■□■□■□■□■□■

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒420-0043 静岡県静岡市葵区川辺町2-5-7 FAX:054-653-6601
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。