東建コーポレーション 静岡支店(静岡市葵区)

東建コーポレーション静岡支店の現場監督ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
現場監督ブログでは、地域で働く現場監督スタッフが、実際に賃貸物件が建築されていく様子をリアルタイムで発信しています。アパート経営や賃貸マンション経営を始めとする土地活用にご興味をお持ちの方にとって、必見のブログです。

そんなこんなで杭打ちレポートは終了です!■東建 静岡支店■建築士ブログ

毎日更新!絵文字:笑顔絵文字:チョキ現場監督のちょっと言わせて!ブログ
静岡支店のkawasakiですっ絵文字:長音記号1絵文字:走る人絵文字:とっくり



静岡県静岡市葵区
絵文字:家N様マンション
絵文字:家


下の写真では、監理建築士が杭打ち業者の職長と測量機を使用して様々な施工精度の目視確認をしている事が見て判ります絵文字:ひらめき

こうして前箇所ずっと確認出来れば最高なのですが、そんな訳にもいかないので数本をランダムに抜き出しての確認をしていきます絵文字:ドン

地面に対して垂直に挿入されているか、そして高止まりを起こして杭頭が出ていたりしないか、またベントナイト液の流失過多を起こしていないか否か、色々と確認します絵文字:ウインク絵文字:パー

そんな検査データを記入する監理報告書の書式というのも大体同じようなものですが、やはりしっかりと日付や部位を記載したボードと共に撮影した記録写真の添付が一番のポイントです絵文字:!!絵文字:笑顔絵文字:チョキ



画像


また担当現場監督に於いては、こうして出向いて下さった監理建築士の確認作業がスムーズに行われるような環境の構築は勿論、様々な材料・施工データ書類の用意、そして近隣対策を十分に行っておく必要があります絵文字:怒った顔絵文字:グー

特に、こうした杭打ち工事のような、世間的に見て「派手な工事絵文字:ドン」の場合は注目度も高くなってくるので、過剰な程の近隣配慮の元で、近隣住民様へのコミュニケーションを取り続ける必要があります絵文字:!!

現場監督のK・Kさんは、その点はパーフェクト絵文字:ドンでしたね絵文字:笑顔絵文字:チョキ

画像


今年は台風の到来がとても多く、現場の工程管理も例年以上の効率の良さを求められます絵文字:ウインク絵文字:パー

とは言え、焦らず安全第一で無事故での完工を目指します絵文字:!!
絵文字:笑顔絵文字:指でOK






絵文字:鉛筆工事進捗状況絵文字:鉛筆

来年1月中旬 : 基礎工事完了
来年1月下旬 : 建方工事開始
来年6月下旬 : 工事完成予定





絵文字:家完成予想外観パース絵文字:家


画像


5階建て9戸並び


画像
建築商品情報を見る






絵文字:もみじ賃貸情報は只今作成中です絵文字:チューリップ



画像



■□■□■□■□■□■□■□■□■
東建コーポレーション 静岡支店
〒422-8041
静岡市葵区川辺町2-5-7
   シティ・コート葵
TEL:054-653-6600
FAX:054-653-6611
http://www.token-shizuoka.com
■□■□■□■□■□■□■□■□■

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒420-0043 静岡県静岡市葵区川辺町2-5-7 FAX:054-653-6601
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。