東建コーポレーション 静岡支店(静岡市葵区)

東建コーポレーション静岡支店の現場監督ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
現場監督ブログでは、地域で働く現場監督スタッフが、実際に賃貸物件が建築されていく様子をリアルタイムで発信しています。アパート経営や賃貸マンション経営を始めとする土地活用にご興味をお持ちの方にとって、必見のブログです。

防火区画を感じながらUBを設置する■東建 静岡支店■建築士ブログ

毎日更新!絵文字:笑顔絵文字:チョキ現場監督のちょっと言わせて!ブログ
静岡支店のkawasakiですっ絵文字:長音記号1絵文字:走る人絵文字:とっくり


静岡県静岡市駿河区
絵文字:家K様アパート
絵文字:家


 
ユニットバスの設置状況の検査・確認レポートです絵文字:ドン

先ず、ここで壁と天井の構成を見る事ができますよ絵文字:ひらめき

ユニットバスの回りにも間仕切り壁を天井まで組んでいきますが、天井は開口や段差を作らずに1枚の面を構築していきます絵文字:笑顔絵文字:チョキ

勿論、両側(角部屋は片面)にある「界壁」が、床から天井まで貼り巡らされていますので、全体的な防火区画の隔てラインが見てとれます絵文字:目絵文字:パー


画像


上下左右の内、床面は下の写真絵文字:カメラをみて判るように、フリーフロアーの床下地面では無く、更にその下のコンクリート面が防火区画面となります絵文字:笑顔絵文字:チョキ

あってはなりませんが、火災発生時はここまで延焼して止まる事になります絵文字:ひらめき

こうして考えますと、ユニットバスも長期的には経年劣化による消耗品なのだと考えることができますね絵文字:ほっとした顔絵文字:パー


画像


図面に忠実に、施工面でも責任を持った現場管理をする事で初めて「目指す性能!」を確保する事が出来ると考えます絵文字:ピカピカ絵文字:笑顔

明日からも風邪を引かずに頑張って検査していきますよ絵文字:!!絵文字:ウッシッシ絵文字:パー








絵文字:鉛筆工事進捗状況絵文字:鉛筆

12月中旬 : 内装工事開始

来年1月末 : 工事完成予定





絵文字:家完成予想外観パース絵文字:家

画像

2階建て3戸並び

絵文字:調べる建築商品の情報を見る


画像

 
 





画像

■□■□■□■□■□■□■□■□■
東建コーポレーション 静岡支店
〒422-8041
静岡市葵区川辺町2-5-7
   シティ・コート葵
TEL:054-653-6600
FAX:054-653-6611
http://www.token-shizuoka.com
■□■□■□■□■□■□■□■□■

入居募集中

おすすめ賃貸物件のご紹介

[室内画像]
室内画像その1 室内画像その2 室内画像その3 室内画像その4 室内画像その5 室内画像その6 室内画像その7 室内画像その8 室内画像その9
※建築中物件については類似物件の室内写真を掲載しています。

絵文字:43この賃貸物件の詳細はこちら↓
https://www.homemate.co.jp/dtl-416371169101/

絵文字:26竣工予定日:2014年1月
絵文字:134入居可能日:2025年7月下旬

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒420-0043 静岡県静岡市葵区川辺町2-5-7 FAX:054-653-6601
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。